【大阪府枚方市|くずはゴルフリンクス】令和7年春の同志社社会保険労務士クローバー会ゴルフ会

いつもお世話になっております。
昨日のゴルフ会の活動報告をお送りします。

【日時】
令和7年5月14日(水)
【場所】 
くずはゴルフリンクス

令和7年春の同志社社会保険労務士クローバー会ゴルフ会を開催しました。

空は快晴。少し天気が良すぎるくらいの日差しでしたが、ここは、クローバー会メンバーの日頃の善行のおかげ。すばらしい天気に恵まれました。
どうしても事務所に閉じこもって、ついつい事務仕事に熱中してしまう私たちの仕事には、たっぷりとお日様の光を浴びて、初夏のそよ風を全身で受け止める。 そんな時間が必要です。
たまには仕事のことを忘れて、ボールを追いかけて走り回る、この時間が最高の幸せでした。

今回は、2名の方に初めてご参加をいただき、2組6名の参加でした。
今回、会場として選んだのは、大阪府枚方市の京阪電車くずは駅前から、淀川の河川敷に広がる「くずはゴルフリンクス」。 過去には男子プロのレギュラーツアーが開催されていました。
最初から会員のみなさまにお伝えしていた通り、河川敷のコースですので全くの平坦。 そしてカートに乗ったままフェアウェイ走り回れるという、国内ではあまりすることができない経験でした。

平坦だから、ゴルフは簡単!、と最初の募集時から会員のみなさまには(偉そうに(笑))お伝えしていました。 たしかに、ショットは当たる(個人の感想です)。 しかし、やっぱりゴルフは難しい。 グリーンが高麗芝! ここしばらくの間に、ほとんどのゴルフ場がベントグリーンに変わっている中、久々の高麗グリーン。 ころがらない? ころがるの? まがらへん? いや、まがるやん! パッティングには、本当に苦労しました。 おもてたんと違う。 だからゴルフはおもしろいです。

こんなにゴルフは楽しいので、この「ゴルフ会」をもっと頻繁にやりましょうということになりました。
厳寒と酷暑の時期を除いて、もっと気軽に、基本、毎月やりましょう。
過去にご参加いただいたみなさま、初めてのご参加を考えていただいているみなさま、上手い方、そうでない方。 今後の予定は、ホームページやメールを通じて、追って皆様にご案内させていただきます。
ゴルフを通じて、もっともっとたくさんの方々と親睦を深めたいと思っています。 今後の「ゴルフ会」に、どうぞ奮ってご参加ください。お待ちしております。

活動日:2025年5月14日
ゴルフ会幹事 奥村浩文